マアジとハネの二刀流を満喫!…福井・仏谷

スポーツ報知
福井・仏谷のイカダで30センチ級マアジの数釣りを楽しんだ松本さん(左)と奥村さん

 春真っ盛り。快適に釣りができる季節になった。今週末から始まるゴールデンウィークは、イカダでのんびり楽しんではどうだろうか。福井・小浜市仏谷の報知フィッシングクラブ「大住渡船」に18日、釣行。マアジ狙いとハネ狙いの“二刀流”を満喫した。

 前夜からの雨は、まだ降り続いていた。午前5時半頃、一番船で出港。まずは双児島のイカダに渡った。水深が15~18メートルあり、潮通しも良い。良型マアジが釣れることに定評がある。

 今回、船長の計らいで奥村徹さんと松本統さん(ともに京都市)のグループに相乗りさせてもらった。同じマアジ狙いなら、多人数の方がまき餌が効いて釣果は伸びる。

 奥村さんたちはサビキ仕掛け、記者は天秤仕掛けで開始。カゴにアミエビを詰め、ハリにオキアミを刺して底近くを狙った。「早速、来た」。奥村さんが1投目から25センチ級の良型マアジをゲット。しばらくして記者も同型を釣り上げたが、明らかにペースが遅かった。

 天秤からサビキに仕掛けを変更。オモリが着底後、大きく竿をあおってまき餌を出した。いきなりググッと穂先が水面に引き込まれた。明快なアタリと強い引きが、たまらない。口切れしないように慎重に巻き上げて魚をタモですくった。33センチ。波止ではめったにお目にかかれない、良型マアジだ。

 途中からペースは落ちたがポツポツ釣れ続いた。掛かった直後にバレることが何度かあったから、しっかり合わせるべしだ。また、10尾に1尾ぐらい、取り込む瞬間にハリ外れした。タモは必携だ。

 奥村さんたちは午前10時半に納竿。釣果は2人で20~34センチ59尾。何と7割以上が30センチ超だった。「仏谷には年に2、3回ほど来る。こんなに大きいのばっかり釣れたのは初めて」と大喜びだ。

 2人と分かれてからは児島イカダに移動。水深は約5メートルと浅く、周囲にはカキの養殖イカダが多くある。解禁直後の3月上旬には大型チヌがよく釣れるポイント。今回はエビまき釣りでハネ(スズキの若魚)狙いだ。

 底まき器にシラサエビを詰めて5回、底にまいた。潮上にもヒシャクでパラパラとエビをまきながら、底から50センチほど切って仕掛けを流した。

 数投目だ。ウキがスッ、スッと段階的に沈んだ後、スポッと水中に隠れた。反射的に立てた竿がギューンと、しなる。「来た、来た」。やはりスズキの子供だ。水面でバシャバシャッとエラ洗いした。元気な引きを味わわせてくれたのは、ちょうど40センチの本命。ハネと呼べるギリギリのサイズだったが、何とか“二刀流”成功だ。

 その後は34、36センチのセイゴを追加。午後4時に竿を納めた。

 仏谷では良型マアジとハネのほか、今シーズンはチヌも好調。ファンを喜ばせている。

 この日の天気は雨のち晴れ。釣った魚はアジのちハネ。仏谷のイカダには、いろんな楽しみ方がある。(小谷 竜一)

 メモ ◇問い合わせ 「大住渡船」(TEL0770・52・2846)へ。ホームページあり。

 ◇料金 児島イカダは3300円、双児島と萩の下は3800円。

 ◇時間 夜明け~日没。現在は午前5時過ぎ~午後6時まで(要確認)。木曜定休。

 ◇仏谷にある他の報知フィッシングクラブ 「奥城丸渡船」(TEL0770・52・2845)、「川端渡船」(TEL0770・52・2847)がある。いずれもHPあり。

ライフ

×