春アオリイカ目指せ大物…名手・杉原さんが攻略法伝授

スポーツ報知
エギエスツーβで1・4キロのアオリイカをヒットさせた杉原さん

 釣りを楽しむのに絶好の季節だ。様々な魚種が狙える中で、人気のアオリイカは大型と出合えるチャンスが高い時期。エギングの名手、杉原正浩さん(ユニチカ・プロスタッフ)が、この時期の攻略法を伝授する。

 今は一年で最も大型のアオリイカが狙える、春のシーズンまっただ中。今年は海藻が少なく海水温の上昇も遅れ気味なので、昨年のスタートダッシュには及ばないが、徐々に本格的なシーズンを迎えつつある。

 ポイントは、潮通しの良い岬周辺での回遊狙いや、海藻が多い産卵場周辺の掛け上がりや岩が点在する辺りが良い。

 また、漁港のそばなどの潮が引いた時に行ける磯場は常時、攻められることが少ない。潮時表(タイドグラフ)で干潮時間を調べて狙ってみるといい。

 いずれのポイントでも、いきなり水際に立たないこと。アオリイカが岸近くに居るかも知れないので、少し離れた位置から手前を狙った後で水際に立つことをお忘れなく。

 靴は、防波堤や護岸ではスニーカーでもよい。でも、磯を歩く場合には滑り止めが付いたスパイクシューズやブーツを着用すること。また、どんな場所でも救命具を着て、特に動き回ることが多い子供には救命具を着用させることはもちろん、安全に十分注意すること。

 使用するエギは3・5号が中心。見やすくて派手なピンクやオレンジ系のカラーをメインにして、目立ちにくい地味なオリーブやパープル系のカラーも用意する。浅場や藻場用にゆっくり沈むシャロータイプや3・0号のエギも持っておくと役に立つ。

 例えば、水深が1~2メートルほどの浅場は狙う人が少ない。3・5号のノーマルタイプで狙って反応がなくても、シャロータイプや3・0号のエギでじっくり狙うとヒットすることがある。見やすいカラーのエギで狙ってみるといい。私は「エギエスツーβ(ベータ)」(ユニチカ)を使う。

 また、偏光グラスを着用すれば、海中の岩の位置や変化、アオリイカの有無、水面上のラインが見やすくなる。必需品だ。

 ラインは、滑りが良くて飛距離が出る8本編みのPEラインを使うと、普段は届かない遠いポイントを攻められる。タックルを準備する時に検討する価値はある。私は飛距離がアップし、色分けされてポイントまでの距離の把握がしやすい「キャスライン・エギングスーパーPE3 X8」(ユニチカ)を愛用している。

 さあ、用意万全でエギングを楽しもう。

(U―BAC・杉原 正浩)

ライフ

×