バドミントン女子団体、37年ぶり頂点は食が支えた「豚肉と野菜のナポリタン風いため」

スポーツ報知
「豚肉と野菜のナポリタン風いため」

◆バドミントン 国・地域別対抗戦第7日(26日、バンコク)

 女子の団体世界一を決めるユーバー杯の決勝(3戦先勝方式)が行われ、5大会連続メダルが確定していた日本は地元タイに3―0で圧勝し、1981年東京大会以来となる37年ぶり6度目の優勝を果たした。シングルスで世界ランク2位のエース・山口茜(20)=再春館製薬所=、昨年世界女王の奥原希望(23)=日本ユニシス=、ダブルスで世界選手権優勝の福島由紀(25)、広田彩花(23)組=ともに岐阜トリッキーパンダース=の全員がストレート勝ち。メダル量産を狙う20年東京五輪に向け、層の厚さを見せつけた。

 37年ぶりの頂点は、食の充実が支えた。トマス&ユーバー杯では初の試みとして、選手の食と栄養面を支援する「勝ち飯」プロジェクトを展開する味の素が、食事面を完全サポートした。人気メニューの一つ「豚肉と野菜のナポリタン風いため」に舌鼓を打った女子ダブルスの高橋礼華(28)は「おいしい。レシピが欲しいです」。パートナーの松友美佐紀(26)=ともに日本ユニシス=も「めっちゃナポリタン! ご飯が進む」と笑顔。30度超の夏日が続くバンコクでも“夏ばて”せずに栄養補給し、快進撃につなげた。味の素担当者は「選手一人一人が主体的にコンディションと向き合っている成果が結果に結びついていると思う」と話した。

スポーツ

×