出場21チーム 選手名鑑
区間 | 選手 | 学年 | 出身校 | 1万メートル公認記録 ★は5000 |
---|---|---|---|---|
1区 | 大森 澪 | 4年 | 関大北陽 | 28分56秒06 |
2区 | 市山 翼 | 3年 | 大宮東 | 29分27秒97 |
3区 | 横川 巧 | 2年 | 中之条 | 28分29秒12 |
4区 | 高橋 翔也 | 1年 | 市船橋 | 29分02秒98 |
5区 | 細谷 恭平 | 4年 | 水城 | 29分24秒20 |
6区 | 樋口 陸 | 3年 | 武蔵越生 | 29分33秒75 |
7区 | 新井 翔理(主将) | 4年 | 東農大二 | 29分28秒84 |
8区 | 有馬 圭哉 | 2年 | 東播磨 | 29分28秒51 |
9区 | 広 佳樹 | 3年 | 県西宮 | 29分08秒46 |
10区 | 藤田 大智 | 2年 | 西脇工 | 29分52秒22 |
補欠 | 由見 光道 | 4年 | 鶴崎工 | 29分26秒71 |
補欠 | 福岡 海統 | 3年 | 花咲徳栄 | 29分15秒89 |
補欠 | 釜谷 直樹 | 3年 | 西脇工 | 29分34秒53 |
補欠 | 光武 洋 | 3年 | 大体大浪商 | 29分20秒94 |
補欠 | 高砂 大地 | 2年 | 関大北陽 | 28分54秒13 |
補欠 | 城田 航 | 2年 | 東農大二 | 29分33秒62 |
チーム紹介
- 1966年創部。箱根駅伝は94年に初出場。最高成績は3位(2008年)。出雲駅伝は最高4位(16年)。全日本大学駅伝は08、16年に5位。練習拠点は千葉・我孫子市。長距離部員は54人、学生スタッフ3人。タスキの色は紫。主な陸上部OBは十種競技で97年日本選手権優勝経験を持ち、現在は「百獣の王」を目指しているタレントの武井壮、9区区間記録保持者の篠藤淳ら。
監督
-
◆川崎 勇二(かわさき・ゆうじ)監督
1962年7月18日、広島市生まれ。55歳。報徳学園高3年時には全国高校駅伝2位に貢献。81年、順大入学。箱根駅伝は3年時に7区9位。85年に卒業し、中央学院大の助手、陸上部コーチに。92年に監督に昇格し、94年に箱根駅伝初出場に導いた。個性派選手の育成にたけた名物監督として知られる。2011年から法学部教授。