【宏太’Sチェック】深井と宮沢ボランチ2人が機能

スポーツ報知
交代時、ペトロヴィッチ監督(左)にガッツポーズで迎えられる深井

◆明治安田生命J1リーグ第13節 札幌2―0G大阪(5日・札幌厚別陸上競技場)

 ボランチの深井と宮沢の出来の良さが、快勝につながった。2人のバランスが取れていたうえに、ともに戦う姿勢を発揮し、走行距離も長かった。この試合まで9戦不敗ではあったが、ボランチのどちらかが物足りなく、2人そろって機能した試合はなかった。ペトロヴィッチ監督の教えの、中核を成すボランチが安定すれば、強い相手も圧倒できると証明してくれた。

 先制点の場面の深井は、自分でボールを奪い、そこからドリブルした。相手がパスを警戒してコースを消しに行く中、自ら持ち込んだことで大きなチャンスになった。周囲の選手もあえてパスを出せるコースを作って相手を引き寄せ、福森の左クロスにはチャナティップがニアサイドでつぶれ役になった。深井のすごさと同時に、チームで奪った素晴らしい得点だった。

 宮沢も前への意識が強く、効果的なパスを多く出していた。今までは横へ出す場面も目立っていたが、あれだけ前でプレーすれば押し込むことができる。

 後半、G大阪は長いボールを使って打開を図ったが、札幌の守備が堅く、途中からつながざるを得なくなった。そこで徐々に相手を下げさせ、反撃の糸口を作らせなかった巧みな試合運びもできる。今の強さは本物と言っていい。(吉原宏太、1996~99年札幌FW)

サッカー

×