西部邁さん、昨年末友人に「僕は年明けに死ぬ」と打ち明けていた

スポーツ報知
西部邁氏

 テレビ朝日系「朝まで生テレビ」などに出演し、保守の論客として知られる元東大教授で評論家の西部邁さんが21日、死去した。78歳だった。警視庁によると、東京都大田区の多摩川に飛び込み、搬送先の病院で死亡が確認された。遺書があり、自殺とみられる。

 時代を代表する保守論客が亡くなった。

 警視庁田園調布署によると、21日午前6時40分ごろ、東京都大田区田園調布5丁目の多摩川河川敷で、長男から「父親が飛び込んだ」と110番通報があった。駆けつけた署員が救出した際には意識不明で、搬送先の病院で死亡が確認された。河川敷で遺書が見つかった。同署は自殺を図り、溺死したとみている。

 関係者によると、西部さんは2014年の妻の死などによって自身の死への思索を深め、昨年末ごろから「僕は年明けに死ぬ。自殺する」と親しい友人に打ち明けていた。哲学として「最期は自分の手で生涯を閉じる」とも言い、担当した執筆業などはすべて整理。長く主宰してきた論壇誌「表現者」も昨年、顧問を引退し、後進に譲った。

 昨年12月に出版した「保守の真髄 老酔狂で語る文明の紊乱(びんらん)」(講談社現代新書)の帯では「大思想家・ニシベ 最期の書!」と「最期」との表現を使い、「自裁死」を選択する可能性を示唆していた。歌手・仲宗根美樹の「川は流れる」がお気に入りで、「最後の場所に川を選んだのもそれが理由ではないか」と関係者は話している。20日放送の東京MXのレギュラー番組「西部邁ゼミナール」には出演した。

 西部さんは、東大経済学部に在学中、東大自治会委員長や全学連中央執行委員として60年安保闘争の指導的役割を果たした。専門は社会経済学。86年に東大教養学部の教授となるが、教授人事を巡る東大駒場騒動が起き、2年で教授を辞任した。

 その後、討論番組「朝まで生テレビ」に出演するなど、保守論客として活躍。高度大衆社会への警鐘やポピュリズム批判を基軸を置き、小泉構造改革や民主党政権を厳しく批判していた。若手学者とも積極的に討論し、飾らない人柄で知られていた。葬儀・告別式などは行わないという。

 ◆西部 邁(にしべ・すすむ)1939年3月15日、北海道長万部町生まれ。61年東大経済学部、71年同大学院経済学専攻修了。東大教授時代の88年に辞職。テレビ朝日系「朝まで生テレビ」などメディアに多数出演。83年、著書「経済倫理学序説」で吉野作造賞、84年には「生まじめな戯れ」でサントリー学芸賞受賞。論壇誌「発言者」「表現者」を主宰した。

社会