【秋田】金足農、昨夏決勝のリベンジV…佐々木「夢」かなった!バセドウ病乗り越え歓喜の涙

スポーツ報知
11年ぶり6度目の出場を決め、笑顔で記念撮影する金足農の選手たち

◆第100回全国高校野球選手権記念秋田大会 ▽決勝 金足農2―0明桜(24日・こまち)

 決勝で金足農が明桜を2―0で破り、11年ぶり6度目の優勝。同一カードの昨夏の決勝で敗れたリベンジを果たした。最速150キロ右腕・吉田輝星(3年)が11奪三振の快投。3年生部員は10人ながら、ゲームキャプテンの佐々木大夢(ひろむ)左翼手(3年)が甲状腺の病気を乗り越えるなど、チームが結束し、44チームの頂点に立った。

 1年前とは逆の光景に、金足農ナインが喜びを爆発させた。待ちに待った11年ぶりの優勝。しかも、昨夏敗れた明桜にリベンジしての甲子園だ。ゲーム主将の佐々木夢はチームを引っ張り、5試合で13打数7安打とチャンスメーク役を務めた。「秋田で一番厳しい練習をしてきた。その結果がきょう出せたと思う」と胸を張った。

 1年前の決勝。佐々木夢は、ベンチで記録員をしていた。昨春バセドウ病を発症し、マネジャーに転身した。エースの吉田ら6人の同期が出場した大一番に敗れ、一緒に涙を流した。「来年こそは…」。病状も軽くなり、秋から選手として復帰した佐々木夢は投薬治療を続けながら、厳しい練習を続けた。冬場は午前5時半から1時間のランニングや1000本スイング、さらには1日500回の腹筋など、徹底的に体をいじめ抜いてきた。

 3年生部員は10人。チームの主将は吉田が務めるが、試合の時は負担を軽くするために佐々木夢が担っている。「まとめる力もあるし、一番努力していたのが大夢。信頼してついて行けた」と菊地亮太捕手(3年)。春の地区大会で明桜に2―0で勝つと、県大会準決勝(6―5)、この試合と3連勝。精神的な成長を自信に変え、文句なしの秋田王者になった。

 11年ぶり6度目の甲子園。初出場だった1984年大会では広島商などを破り、4強に進んだ。準決勝でも桑田真澄(当時2年)らを擁するPL学園に2―3と接戦を演じた。大きな夢を仲間とつかんだ佐々木夢は「ようやくスタートラインに立てた。ここからが勝負だと思うので、しっかり守備を見直して勝ち進んでいきたい」と決意。心強いエースと確かな攻守で再び甲子園で旋風を巻き起こす。(遠藤 洋之)

 ◆金足農(秋田市)1928年創立の県立校。生徒数518人(うち女子は255人)。野球部は32年に創部。部員数はマネジャー3人を含め50人。甲子園は春3度、夏は今回を含めて6度出場。最高成績は84年夏の4強。主なOBは石山泰稚(ヤクルト)、佐川潔(元日本ハム)。

野球

×