【楽天】平石イーグルスの象徴「タナモギアイランド」でいとも簡単に同点!
スポーツ報知

◆楽天―日本ハム(23日、楽天生命パーク)
パ・リーグ最下位の楽天が、売り出し中の1~3番のトリオ「タナモギアイランド」が初回から機能した。
初回に先発・岸が杉谷に先頭打者本塁打を浴びて1点ビハインドで迎えた1回裏。先頭の田中が自慢の俊足を生かして遊撃への内野安打で出塁すると、続く茂木が中前安打で続き無死一、二塁とチャンスを作った。3番・島内は送りバントを試みるも2球ファウルとなり、ヒッティングに切り替えると、カウント1ボール2ストライクから、三塁線を破る適時二塁打として、3連打でいとも簡単に同点に追いついた。
平石監督代行が就任してからは4試合連続で固定されている「1番・田中、2番・茂木、3番・島内」の3人組。直後には銀次の二ゴロで勝ち越しにも成功した。トリオの中では最年長の島内はバント失敗を悔やみ「打ったのはフォークです。しっかりバントを決めないといけないですね。同点にできたのは良かったですけど、素直に喜べませんね…」と納得のいかない表情だった。