【西武】おかわり、首位がっちり弾 日替わり7種のバット併用 この日はE今江モデル

スポーツ報知
2回2死一塁、右越え2ランを放つ中村

◆日本ハム2―5西武(3日・札幌ドーム)

 混戦が続くパ・リーグで、首位・西武が、1ゲーム差2位の日本ハムに意地を見せた。2回に中村の2ランで先制すると、先発・十亀は8回途中まで無失点で5勝目を挙げた。3チームが並んだ3位争いはソフトバンクが最下位・楽天に快勝し、日本ハムに2差。直接対決となったオリックス―ロッテは引き分けに終わり、上位5チームが4・5差にひしめいている。

 迷わず強振した。8番・中村の打球は大きな孤を描き、レオ党の待つ右翼ポール際に着弾した。「相手もいいピッチャーで先制点が取れてよかった。(逆方向は)たまたまっす。打ったらあそこにいきました」。0―0の2回2死一塁。上沢の直球を完璧に捉え、貴重な先制の4号2ラン。4回2死でも左越え二塁打を放つ活躍で、日本ハム相手に連敗を5で止めた。

 “ゴリパワー”を注入した。6度の本塁打王に輝いた男だが、試合前まで3本塁打、打率は1割台と低迷。SSK社のメーカー担当者は「これまで比較的、バットの形は固定してきた」と話すが、不調のため新たな“相棒”を模索している。SSK社の巨人・坂本勇、広島・菊池、楽天・今江など約7種類のモデルバットを要求し、日替わりで使用。この日は、「ゴリ」の愛称で知られる今江のバットで打席に立った。

 「7・3」は、おかわり君にとって縁起の良い日だ。昨季、同日の同戦(東京D)では逆転3ランを放つなど1試合2発を放ち、勝利への立役者となった。今朝はW杯の日本代表戦をテレビで観戦した。「残念でしたね…」。西野JAPANの惜敗に気持ちは沈んでいたかもしれないが、吉日に自らのバットで勝利に導いた。

 昨季は開幕を4番で迎えると、シーズンを通して主にクリーンアップを任されたが、今季は下位打線に座る。後継者の新4番・山川も2点リードの3回2死二塁で適時打を放つなど、先輩に続いた。「1割バッターなのでね。これからもがんばりたい」と中村。新旧4番の活躍で、首位をがっちりキープした。(小林 圭太)

野球

×