【中日】荒木、最終戦で引退セレモニー「開幕2軍で考えた」…引退会見全文1

スポーツ報知
笑顔で会見に臨んだ中日・荒木

 中日の荒木雅博内野手(41)が6日、正式に引退を表明した。ナゴヤドームで会見し、「本当にやり切ったという感じ。やり切り過ぎて涙も出ないですね」とジョークを交えながら、23年間の現役生活を振り返った。

 引退セレモニーは13日の阪神戦(ナゴヤドーム)で行われ、岩瀬仁紀投手(43)とともに、地元ファンに最後の雄姿を見せる。引退試合は、来年3月のオープン戦(カード未定、ナゴヤドーム)で行う予定。

 中日の黄金時代を支えた背番号2に、引退を決断するに至った思いを聞いた。

 「みなさん報道等でご存じのように、私、荒木雅博は13日の最終戦をもちまして、23年間の現役生活から引退します。お集まりいただいた皆様に感謝申し上げます」

 ―5日は甲子園でビジター最終出場。感慨はあったか。

 「甲子園球場は25年前、僕が(熊本工)高2の春に初めて踏んだ土地。『そこから長かったな~』って思いながら、練習から感慨深くて、いつもより長めにグラウンドを整備してました」

 ―今の心境は。

 「やっとスッキリできるという感じです」

 ―決断はいつ。

 「今年までなのかな、と感じたのは、開幕が2軍スタートだったから。そこからちょっとずつ(引退を)考えるようになりました」

 ―ユニホームを脱ぐ決意を固めた瞬間は。

 「はっきり『この日』というのはないんですが、開幕したときにそういう気持ちになり、徐々に積み重なっていった結果です」

 ―森監督と話は。

 「今年でユニホームを脱がせていただきます、と。それだけしか伝えてません」

 ―やり切ったか。

 「本当にやり切った感じ。やり切りすぎて涙も出ないですね(笑い)」

 ―すがすがしい心境というものに当てはまるか。

 「当てはまります」

 ―肉体面を支えたものは。

 「自分の力がプロ野球選手として通用すると思わなかった。その気持ちですね。まだヘタなんだ、ヘタなんだと常に思い続けて。今でもまだ自分の力を信じることができず最後まできました。これが、ここまでやってこれたひとつの要因かなと思います」

 ―精神面を支えたものは。

 「今言いましたように、ヘタなんだという気持ちをも続けて、練習を続けられたこと。それで少しずつ精神的に強くなってきたと思います」

 ―自信が芽生えるきっかけをくれた人物は。

 「特別この人、というのはいないんですが、23年間、たくさんの方に携わっていただいた。それぞれの方に影響をいただいています」

 ―荒木雅博のプレースタイルとは。

 「とにかく全力を出すこと。普通にやっても自分の力では通用しなかったと思う。常に全力でいって、初めてこの世界で通用すると思ってやってきました」

 ―名手として守備を支えたものは。

 「練習以外にないんじゃないですかね。ノックだけは、どんなときも欠かさず受け続けましたから。我慢強く練習して、体ができたということでしょう」

 ―どんな練習が名手となるきっかけになったのか。

 「みなさん期待しているのは落合さんのノックでしょう。書きたかったら、そう書いてください(笑い)。まあ、何をやるにしても、走塁、バントと、全ての練習ですね。自分の中で普通にやればキツくない練習を、どう自分なりにキツくやるかと思いながらやってきた。全ての練習がつながっていると思います」

野球

×