明石家さんまVS芸能人100人、たっぷり4時間“生ムチャぶり”…フジ「めざまし」特番MC

明石家さんま(63)が3月29日放送のフジテレビ系「めざましテレビ」の特番「今夜発表!4時間生放送 平成エンタメニュースの主役100人“ムチャ”なお願いしちゃいましたSP」(後7時~10時52分)でMCを務めることが26日、分かった。さんまが同局生放送の情報番組でメインキャスターを務めるは初めて。三宅正治アナ(56)、永島優美アナ(27)と番組進行する。
25周年を迎える「めざまし―」が、ゴールデンで特番となる。平成を彩ったタレント、海外セレブ、お笑い芸人ら100人が登場。その中からランダムで選ばれた有名人が、さんまからムチャぶりを受けるという内容だ。関係者によると「バブリーダンス」で有名になった大阪府立登美丘高等学校ダンス部に、さんまが思いついた曲を踊ってもらうなどのプランが浮上しているという。
また、海外セレブに対して、我が家のペットを紹介してもらう番組企画「きょうのわんこ」をお願いする案も。過去にはマライア・キャリー(48)の自宅を訪問したり、トム・クルーズ(56)にお姫様抱っこを頼んだ実績もある同番組。関係者によると、現在スタッフが海外セレブにアポ取りを行っているという。
三宅アナが「…いったいどんな雰囲気になるのか、想像もつきません」とコメントするように、さんまならではのアドリブ、ハプニングを期待させる番組となりそうだ。主演オファーを受けたさんまは「ムチャなお願いをする番組らしいですが、今回の出演依頼がもっともムチャなお願いではないでしょうか?」と困惑気味だったという。だが、20年前に「めざまし―」に出演していることもあり「軽部(真一アナ)さんをはじめ、久しぶりにお会いする方々が多いのでとても楽しみにしています」と前向きになっている。
◆めざましテレビ(月~金曜・前4時55分、関西地区は前5時25分) 1994年4月1日に放送開始したフジテレビの朝の情報番組。当初の男性メインキャスターは大塚範一アナ、女性は八木亜希子アナ。人気企画は日常で気になることを調べる「ココ調」、視聴者のペットを紹介する「きょうのわんこ」など。過去には木佐彩子アナ、高島彩アナ、加藤綾子アナがメインキャスターを務めた。2014年11月にはテイラー・スウィフトがスタジオ出演するなど大物ゲストもたびたび登場している。