【巨人】小学生から菅野に「奮輝」の文字鶴贈呈…3000羽の力作
スポーツ報知

巨人の菅野智之投手(28)に28日、巨人ファンの子どもたちから「奮輝」の文字鶴ボードが贈呈された。
球団公式ファンクラブ「CLUB G―Po」10周年を記念した企画で、4月10日のDeNA戦(東京D)で行われた「みんなで文字鶴!」イベントでファンが折った鶴、約3000羽で作られたもの。今年のスローガン「奮輝」の文字がくっきりと浮かび上がった。
この日、広島戦(東京D)前の練習後に選手会長である菅野がチームを代表して贈呈式に出席。「G―Po」会員から抽選で選ばれた少年少女3人から「ファンクラブG―Poのみんなで鶴を折りました。チーム一丸となって奮輝してください。菅野選手とジャイアンツのみんなを応援しています」との言葉とともにボードを受け取った。
「ありがとうございます」と言って記念写真におさまった菅野は、子どもたちが着ていたユニホームにその場で直筆サインを書き、握手。優しさを見せて日頃の応援に感謝した。この文字鶴は今後、球場の選手サロンに飾られる。
贈呈式に出席した3人のコメントは以下の通り。
大矢隼輝(おおや・しゅんき)さん(6年)
「菅野選手はとても体が大きくて格好良かったです。手も大きかったです。だからあんなに速い球を投げられるんだなと思いました。僕はピッチャーをやっています。左投げですが、目標の選手は菅野選手です」
原侑正(はら・ゆうせい)さん(5年)
「菅野選手は格好良かったです。日本のエースに会えてうれしかったです。僕もピッチャーをやっているので、菅野選手みたいな投手になりたいです」
茂木理紗さん(もてぎ・りさ)さん(4年)
「菅野選手に会えて握手もしてもらえて、とてもうれしかったです」