ピエール瀧容疑者の似顔絵入りマンホールの蓋撤去 藤枝市120万円かけたのに

スポーツ報知
JR藤枝駅前に設置されていた、ピエール瀧容疑者の似顔絵が描かれたマンホールの蓋(藤枝市提供)

 静岡市出身の俳優でテクノユニット「電気グルーヴ」のピエール瀧こと瀧正則容疑者(51)が麻薬取締法違反容疑で逮捕されたことを受け、静岡県藤枝市は14日、同容疑者が描かれたご当地マンホールの蓋3個を撤去した。また、静岡市は公式PRソング「まるちゃんの静岡音頭」の動画をホームページから削除した。

出演テレビ番組と市コラボで17年に製作 瀧容疑者逮捕による影響は、マンホールの蓋にまで波及している。

 撤去されたマンホール蓋はJR藤枝駅南口のロータリー前の歩道の3か所に設置されていたもの。瀧容疑者が出演していた静岡朝日テレビのバラエティー番組「ピエール瀧のしょんないTV」と藤枝市がコラボレーションして製作されたもので、瀧容疑者や同局の広瀬麻知子アナウンサーを描いたイラストがデザインされている。静岡市出身の漫画家・しりあがり寿さんが作画を担当した。

 藤枝市下水道課によると、ご当地マンホールブームに着目した番組サイドの希望を受け、ちょうど設置場所のマンホールが交換期に差し掛かっていたこともあってコラボが実現。2017年9月20日に設置された。

 3個合わせて約120万円かかった費用のうち、静岡朝日テレビがデザイン料など約10万円を負担。市側が工事費など約110万円を拠出した。一般にマンホール蓋の耐用年数(歩道)は約20年間というが、わずか1年半での早すぎる撤去となってしまった。代わりに、富士山やウグイス、藤の花などをあしらった通常の在庫分が置かれた。

 事件を受け、市側は「事件の内容や社会的な影響力も考慮し」撤去に向けて13日から動いていたが、14日に番組プロデューサーが市役所を訪れ、正式に申し入れたことから撤去が決まった。下水道課は「PR効果が高く、藤枝市に来てもらえるきっかけにもなっていたので撤去せざるを得ないのはとても残念です」とコメントしている。

 ◆「公式PRソング」巡り 地元・静岡市も対応

 瀧容疑者は、昨年8月に亡くなった静岡市出身の漫画家さくらももこさんが作詞した同市の公式PRソング「まるちゃんの静岡音頭」も歌っていた。

 作曲は細野晴臣で、さくらさんが瀧容疑者に歌唱を依頼。歌詞にはおでん、わさびといった特産品や駿河湾などの情景が盛り込まれ、市主催のイベントで使われていた。4月5~7日に行われる「静岡まつり」の名物行事「市民総踊り」に初めて踊り用の曲として採用されるはずだったが、取りやめとなった。

 市役所のエレベーター内でも流されていたが中止に。掲示していたポスターや歌詞カードも撤去され、ホームページからも削除された。

 市の担当者は「郷土愛にあふれた大事な曲なので、歌手を代えるなど今後の対応を検討したい」と話した。

社会